当サイトはプロモーションを含みます。

ヒートショック対策におすすめの暖房家電3選★脱衣所やトイレに!

ヒートショック対策におすすめの暖房家電3選★脱衣所やトイレに!

ヒートショックは、「急激な温度変化によって血圧が乱高下したり、脈拍が変動する現象」とされていますね。
冬の入浴時や、トイレで起こることが多いようです。

日本医師会のホームページでも、

入浴中に亡くなるのは、全国で年間約1万14,000人と推測されていますが、原因の多くはヒートショックである可能性があります。

浴室とトイレは家の北側にあることが多く、冬場の入浴では、暖かい居間から寒い風呂場へ移動するため、熱を奪われまいとして血管が縮み、血圧が上がります。
お湯につかると血管が広がって急に血圧が下がり、血圧が何回も変動することになります。
寒いトイレでも似たようなことが起こりえます。

血圧の変動は心臓に負担をかけ、心筋梗塞や脳卒中につながりかねません。
ヒートショックの予防のため、脱衣所やトイレを暖めましょう。

企画:日本医師会 http://www.kagoshima.med.or.jp/people/topic/2010/308.htm

と、書かれています。

浴室暖房乾燥機が理想的と言われているけど、お風呂場をリフォームするような機会でもなければ、なかなか一般のご家庭には、導入しづらいんじゃないかしら…

それでは、この記事では、すぐに実践しやすい対策と、脱衣所やトイレに気軽における暖房家電をご紹介いたしましょう。

スポンサーリンク

ヒートショックの予防のために、簡単ですぐにできる対策方法は?

ヒートショックの予防のために、簡単ですぐにできる対策方法は?

ヒートショックの原因となるのは、急激な温度差です。
ですので、脱衣所や浴室をあたたかくしておくと良いですね。

ヒートショックの予防のために、簡単ですぐにできる対策方法

  • お風呂場の床に、スノコやマットを敷いておく。
    (転倒の予防としても有効ですね)
  • シャワーで浴槽のお湯をためる。
    (浴室全体があたたまります)
  • すでに浴槽にお湯がたまっている場合は、脱衣前にふたを開けておく。
  • 食後、飲酒後の入浴は避ける。
    (食前や、気温の高い日中の入浴がおすすめです)
  • お湯の温度は38~40℃が理想的。
    (42度を超えると危険)
  • ミネラル入りの麦茶を飲んでおく
    (ミネラル入りの麦茶は血圧を低下させる作用があります)

ヒートショックの予防対策としては、半身浴もおすすめ!

心臓に持病のある方や、生活習慣病がある方は、ぬるめのお湯で半身浴にすると、心臓にかかる負担軽減が期待できるそうですよ!

半身浴の手順

  • 入浴前にミネラル入りの麦茶を飲む
  • お湯の温度は38度から高くても40度まで
  • 事前にストレッチなどを行い、身体をほぐし血流良くしておく
  • 湯船に浸かる部分にかけ湯をする
  • みぞおち辺りまで浸かり、20分から30分程度温まる
  • 湯船が冷えたらお湯を足し、入浴中の水分補給も忘れずに行う

肩までつかる習慣があると、半身浴で大丈夫かしらって思っちゃうけど、慣れてくるとなかなか快適ですよ
肩が冷えるようなら、お湯であたためたタオルを肩にかけてあたためるのもおすすめです!

ヒートショックが起こりやすいのは、何歳から?

ヒートショックは、65歳以上の方が多いようですが、若い方でも、油断は大敵です。
特に持病のある方や、飲酒習慣のある方はご注意ください。

また、ご高齢の方とご同居になっている場合など、お風呂に時間がかかりすぎているようなら声をかけるなど、少し気にかけてさしあげるとよさそうですね。

ヒートショック対策におすすめの暖房家電3選★脱衣所やトイレに!

ヒートショック対策におすすめの暖房家電3選★脱衣所やトイレに!

それでは、家電マニアの私が厳選した、ヒートショック対策におすすめの暖房家電を3つ、ご紹介いたしますね。

RM-93A ROOMMATE 2Style壁掛けヒーター  ダイヤモンドヘッド製

まず最初は、ダイヤモンドヘッド製の、ROOMMATE 2Style壁掛けヒーター RM-93Aです。

ROOMMATE 2Style壁掛けヒーター RM-93Aは、様々な場所にフックで引っ掛けて使えるマルチヒーター
床に置いて使うこともできます

ROOMMATE 2Style壁掛けヒーター RM-93Aには、タオルハンガー、フック金具、フック金具用ネジ2本、壁掛け用ネジ2本、ガイドが付属品としてついています。

温風の出口にタオルをかけられるのも嬉しいですね。
タオルが早く乾いて、雑菌の繁殖も抑えられそうです。

価格も5,000円前後からと、とにかく手軽に、気軽に、ご家庭の脱衣所やトイレをあたためることができそうですね。

壁にかけて使えるので、ハイハイ期の赤ちゃんや、ワンちゃんのいるご家庭など、床にヒーターを置きたくない方にもよいかもしれません。

温風ではない送風のモードもあるので、1年中使えます。

サイズは約240×100×275mm(幅×奥行き×高さ)。

重さは約1.3kg(壁掛け金具、タオル掛け部品などを含まず)です。

▼2way式で便利な Roommate 壁掛けヒーターはこちらです。

2waystle 壁掛けヒーターのくわしい記事は、
↓ こちらです。
ダイヤモンドヘッド製 ROOMMATE 2Style壁掛けヒーター RM-93A 口コミ・評判もレビュー!

GAIRECH 最新改良型Slim セラミックヒーター 小型

以前、Amazonで見かけてから気になっていたGAIRECHの小型ファンヒーターが、最新改良型Slimに進化しました。

GAIRECHのセラミックヒーターをおすすめする理由は、コンパクト(奥行12.5 x 幅12.5 x 高さ20.6 cm)で邪魔にならず、持ち運びもラクラクなところ。

そして、3段階送風で、高温・中温・自然風が選べること。

自然風も選べるから、夏は送風機(サーキュレーター)として使えるんです!

もちろん、転倒・加熱OFF機能なども備えていますし、首振りもOKです。

値段も手ごろなのに、レビュー評価が高くて期待できそうです。

GAIRECHの最新改良型Slimのくわしい記事は、
↓ こちらです。
GAIRECH 最新改良型Slim セラミックファンヒーター 小型 の電気代は?前の型との違いや口コミも紹介♪

折り畳み式 パネルヒーター(デスクヒーター)

末端冷え性の夫がテレワークになって「足元が冷えて仕方ない」というので、デスクの下における暖房をさがしてみました。

そして見つけたパネルヒーターが、洗面所などで使うにもとても良かったのでご紹介いたしますね!

軽くて畳めるから、デスク下から台所、脱衣所などへの持ち運びもラクラクです。

温風や送風の機能がないため、使わない時期は収納することになります。

でも、薄くて畳めるから、かさばらず、ちょっとしたスキマにしまうこともできます。

温かい風を受けるよりも、即効性はうすいかもしれません。

でも、風をおこさないから、空気を乾燥させないし、電気代も格安です。

他にも色々なタイプがありました。

もしよろしければ、下の関連記事もご覧ください

パネルヒーターについての詳しいご紹介記事は
↓ こちら♪
■テレワークの暖房にパネルヒーター!電気代節約♪口コミ・評判も

ヒートショック対策におすすめの暖房家電3選★まとめ

ヒートショック対策におすすめの暖房家電3選★脱衣所やトイレに!

ヒートショックによる急死は、入浴中が特に多いようですが、入浴した後も注意が必要です。
血圧の変動は入浴後、数時間は続くため、入浴の数時間後に、症状が出る事例もあるそうです。
急激な温度変化に十分に気をつけましょう。

脱衣所やトイレをあたためるために、工事などが必要となると、難しいかもしれませんが、まずは、コンパクトな温風機器をお試しになってみてはいかがでしょうか。
サイズも小さめの下の2種類ですと、家の中で気軽に持ち運びできるのも嬉しいですよね。

私は足元を温めたいから、GAIRECH最新改良型Slim セラミックヒーターがよさそうね
でも、トイレに置くなら、床の上に置くより、ROOMMATE 2Style壁掛けヒーター RM-93Aをつるす方が衛生的に良いような気もするわね。

ROOMMATE 2Style壁掛けヒーター RM-93Aも床に置いて使うこともできますが、横にしないといけないので、少し面積をとりますね。
ですが、壁掛けで使うと、省スペースなうえに、タオルも乾かせて一石二鳥ですね。

…やっぱり、浴室暖房乾燥機は、私たち庶民には高値の花なのかしら…

浴室暖房乾燥機は冬場だけでなく、花粉時期や梅雨時期の洗濯物の乾燥、夏場の涼風運転など、オールシーズン使える優れモノですので、お風呂場のリフォームや、給湯器の買い替えなどの機会があれば、導入を検討しても良いかもしれませんね。

そうね、今年はとりあえず、すぐにできることから始めてみましょう!
あなたも、ご自分のニーズにあった製品を手に入れて、健やかにお過ごしくださいね

浴室・洗面所のヒートテック対策以外での冬のあったかアイテムを思いつく限り紹介した記事もございます。
もしよろしければ ↓ こちらもご覧になってみてくださいね♪
冬のテレワーク用寒さ対策グッズ12選!エアコン暖房のない部屋でも電気代を節約♪

タイトルとURLをコピーしました