当サイトはプロモーションを含みます。

断捨離は新しい人生への第一歩!やってはいけない禁止事項BEST3

断捨離は新しい人生への第一歩!やってはいけない禁止事項BEST3

断捨離は新しい人生への第一歩!
今回は、やってはいけない禁止事項、断捨離タブーのBEST3を紹介します。

誰もがつい、やってしまいがちだけれど、やってはいけないこと…あなたはどんなことを思いつきますか?
一緒に確認してみましょう!

スポンサーリンク

断捨離は新しい人生への第一歩! タブー1:無理して捨てる

断捨離は新しい人生への第一歩!やってはいけない禁止事項BEST3

「捨てたくないのに…」「役に立たないけど好きなのに…」
そんなときは、無理して捨てちゃダメですよ!

なぜならば、後悔しませんか?

断捨離は、あなたにふさわしいものだけを選んで、あなたの人生をより快適にする技術です。

捨てたくないモノを、

「断捨離するって決めたから!」

といった理由で、無理して捨てなくていいんです。

それだと、なかなか片付かないかもしれません。

早く片付けたいですよね。

イライラしたり、はかどらない自分に疲れてしまうかもしれません。

でも、それはまだ、あなたがその段階だということ。

まだ、そのモノとのお別れの時期が来ていないのかもしれません。

「役に立たないけど好きだ。」

「使わないけど、手放したくない。」

そんな風に、強く感じるときは、無理して捨てるのはやめておきましょう。

断捨離は新しい人生への第一歩! タブー2:捨てすぎる

断捨離は新しい人生への第一歩!やってはいけない禁止事項BEST3

断捨離の目的は、捨てることでも、ミニマリストになることでもありません。

捨てすぎるのは、断捨離に慣れてきてからの方が、おちいりやすいかもしれませんね。

どうしようかな…と、少し迷いながらも、思い切って捨ててみた。

そうしたら、全然こまらなかった。

それどころか、何だかスッキリして、いい運気も向いてきたように感じる…。

そうなっていくのが、理想的です。

でも、手放すのが楽しくなってしまって、部屋の中は何もない…。

実際に、「ベッドや布団も捨ててしまって、台所には片手鍋と塩しかない」という方の話をテレビで見かけたことがあります。

もし、あなたがそんな感じで良いのなら、問題はありません。

でも、しつこいようですが、断捨離の目的は、捨てることではありません。

断捨離は、ミニマリストのように必要最低限のものだけにすることだとイメージされることも多いようです。

でも、ミニマリストは、持ちものも行動も最低限にして、より充実した生活ができるかどうかを重視する、生活スタイルのひとつです。

ミニマリストがいけないというわけでは、ありません。

ミニマリストも良いですよね。

とても効率的で、かしこい生き方です。

確かに、片手鍋ひとつあれば、お湯を沸かすことも、煮物をつくることもできます。

でも、お湯はやかんで沸かすと便利ですよね。

マグカップや急須にそそいだり、カップ麺を作ったり。

もちろん、「いやいや、やかんなんて無駄だよ。」と、思う方もいらっしゃるでしょう。

でも、私はお湯を沸かすヤカンも、片手鍋も、圧力鍋も必要。

だから、捨てません。

断捨離では、何を手放すかは、自分次第。

古いモノから手を離す楽しさに夢中になりすぎないように気をつけたいですね。

断捨離は新しい人生への第一歩! タブー3:勝手に捨てる

断捨離は新しい人生への第一歩!やってはいけない禁止事項BEST3

家族のモノや、共同利用のモノは、勝手に処分してはいけませんよ。

モノに対する価値観はそれぞれです。

あなたが一緒に暮らしている人のモノは、勝手に処分してはいけませんね。

それがたとえ、とても身近なパートナーや自分の子供のモノでも、です。

私の夫も、本当にモノが手放せない人です。

前に、新しいゲーム機が欲しいというので、

「古い本体とソフトを全部売るなら買ってもいい」

という条件で、夫がため込んだゲーム機とソフトを売り払ったことがありました。

かなりの量で、合計5万円ほどになり、新しいゲーム機と最初のソフトはそのお金で買えました(笑)。

そんな経験をしたこともあるのに、未だにモノを手放せません。

仕方がないので、夫のモノを収納するスペースを同意のもとに決め、

「決まったスペースで入らなくなったら、古いものを捨てない限り買わない。」

「出しっぱなしにしたら、捨てる。」

というルールにしてもらいました。

それでも、しばしば目に余ることがありますが…

自分のやり方を、人に押し付けてもダメです。

また、あなたにご兄弟がいらっしゃるなら、ご両親などから受け継いだものを手放すときには、ご兄弟に一声かけるといいかもしれませんね。

私の姉が、母からもらった指輪を手放したことがありました。

私は、何だかさみしい気持ちがしましたが、姉がもらったもの(姉のモノ)なので、口出ししようとは思わなかったんですね。

でも、兄が姉に激怒して「買い戻してこい!」と大喧嘩…。

うちの兄のようなわからず屋は、あまりないかもしれませんが(;^_^A

何か思い出のあるものや、人のモノを処分するのは、少し慎重になったほうがいいのかもしれません。

スポンサーリンク

やってはいけない禁止事項BEST3 まとめ

断捨離は新しい人生への第一歩!やってはいけない禁止事項BEST3

断捨離のときに、やってはいけない禁止事項BEST3は、

  • 無理して捨てる
  • 捨てすぎる
  • 勝手に捨てる

以上の3つでしたね。

まだ、お別れしたくないのに、無理して捨ててしまう。

断捨離が楽しすぎて、どんどんと、捨てすぎてしまう。

断捨離が良いからと、他の人に考えを押し付けたり、勝手に人のモノを捨ててしまう。

もしかしたら、あなたは、

「だって、捨てないと片付かないんだもの…」

「そんなバカみたいに捨てまくる人なんていないでしょ(笑)」

「勝手に捨てる人なんているの?」

といった感じで、そんなことするわけないでしょって思ったかもしれませんね。

でも、今回紹介した3つのタブーは、断捨離の失敗談として、意外とよく耳にするんですよ。

どうぞ、無理なく、頑張りすぎず、あなたにとって最良の断捨離をみつけてくださいね♪

同居している人がいる場合には、お互いの理解や譲り合いも、大切なようですね。

タイトルとURLをコピーしました