当サイトはプロモーションを含みます。

丹田呼吸法のやり方とコツや効果を紹介!腹式呼吸との違いを意識しよう♪

丹田呼吸法のやり方とコツや効果を紹介!腹式呼吸との違いを意識しよう♪
出典元:Amazon

丹田呼吸法といっても、色々な流派がありますよね。
この記事で紹介するのは、ハワイアンミュージックにのって楽しくストレッチしてから、丹田呼吸法をおこない、脳の状態をアルファ波する、楽しい丹田呼吸法セラピーです。
腹式呼吸と丹田呼吸の違いなども紹介しますので、お役にたちましたら幸いです。

▼すぐに本の詳細をご覧になりたい方は、こちらをクリックして下さいね。

スポンサーリンク

丹田呼吸法のやり方 腹式呼吸との違いを意識しよう♪

丹田呼吸法のやり方とコツや効果を紹介!腹式呼吸との違いを意識しよう♪
丹田は第2チャクラ

丹田呼吸と腹式呼吸の違い

『7つのチャクラ』という言葉を聞いたことはありますか?

チャクラは、サンスクリットで円・円盤・車輪などを意味する言葉です。

東洋医学では、人間の身体には、背骨にそって気の通り道があるとされています。

そして、通り道に存在する7つの点が、チャクラと言われます。

7つのうちの下から2番目が、丹田です。

詳しい場所は ↓ こちら。

丹田呼吸法のやり方とコツや効果を紹介!腹式呼吸との違いを意識しよう♪

おへその4~5cm下にあります。

丹田呼吸法では、この丹田に呼吸を送り込むイメージで息を吸い込みます。

下腹をふくらませるかんじですね。

ですが、腹式呼吸は、肺の下にある横隔膜を引き上げ、腹部全体をふくらませるイメージです。

丹田呼吸法のやり方とコツや効果を紹介!腹式呼吸との違いを意識しよう♪
横隔膜のイメージ

いずれも、実際に空気がはいるのは肺です。

でも、下腹の筋肉(丹田呼吸)や横隔膜(腹式呼吸)をつかうことで、それぞれに効果的な呼吸をすることができるんですね。

丹田呼吸法のやり方とコツや効果を紹介!

丹田呼吸法のやり方とコツや効果を紹介!腹式呼吸との違いを意識しよう♪

丹田呼吸法のやり方

丹田呼吸法セラピーでは、丹田呼吸法を行う前に、かるく体をほぐします。

足を腰はばくらいに広げて立ち、腰を左へ5回、右へも5回まわします。

次に両手を左右に振ります。

自分が電電太鼓になったような感じです。

体がほぐれたら、椅子に座って背筋を伸ばし、鼻から吸って、丹田へ呼吸を送り込みます。

呼吸はひたいの眉間からキラキラしたものが入ってくるイメージで吸い込みます。

1・2・3・4・5 と、5つ数えながら吸って、10かぞえながら息を吐き切ります。

息を吐くときには、丹田からお腹をぺったんこにするイメージです。

これを10回繰り返します。

丹田呼吸法のコツ

丹田呼吸法は、丹田に両手を当てながら行うとイメージしやすいです。

吸うときは、手の当たっている丹田をふくらませるイメージで。

吐くときは、かるく手で押さえながら丹田をへこませるといいですね。

私のばあいは、うまく吸い込めるようになると、骨盤の内側に呼吸がたまって広がる感じがするようになりました。

ご自身の体の変化をよく観察して、練習しましょう。

丹田呼吸法の効果

丹田呼吸法は、緊張しているときにはリラックス効果がありますし、疲れているときは適度に緊張を取り戻して回復させる効果があります。

腹部を動かすことで筋肉も鍛えられますし、血行もよくなります。

もちろん個人差があったり、継続することが必要ではあります。

ですが、冷え性が改善したり、ダイエット効果があったり、肩こり・腰痛が緩和するなど、あらゆる不調に効果があると言われています

私は就寝前に、ベッドに仰向けに寝た状態で丹田呼吸法をおこなうことも多いためか、睡眠の質もよくなった実感があります。

丹田呼吸法のやり方 本の紹介

丹田呼吸法のやり方とコツや効果を紹介!腹式呼吸との違いを意識しよう♪

丹田呼吸法セラピーとは?

丹田呼吸法セラピーは、丹田呼吸法セラピスト創始者の 藤 麻美子 先生が代表をつとめる ミラクルレインボー・スクール で行われている丹田呼吸法です。

藤 麻美子 先生 は、もともと山形県の公立高校で先生をなさっていました。

 小・中・高教員の資格をお持ちで、県指導主事も経験された方です。

ですが、公立高校で教鞭をとっておられたころ、交通事故にあわれたそうです。

それ以来、むち打ち症や、ひどい腰痛に苦しむこととなりました。

そのため、その不調を乗り越えるべく、丹田呼吸法・瞑想・ヨガ・統合医療などを学ばれました。

そうした10年間におよぶ研究の結果、いかに効率よく様々な症状を改善し、より良く生きられるかという視点で、丹田呼吸法セラピーが生み出されました。

呼吸法を続けていくうちに、心身の状況だけではなく、周囲の人間関係や生活全体が劇的に好転したことに感激! 以来、地元山形の方々を中心に約8年間こつこつと呼吸法をお伝えしてまいりました。

藤 麻美子 先生 は、30年の教員生活にピリオドを打ち、2011年から山形・東京・仙台・名古屋などの各地で、藤麻美子式の「丹田呼吸法セラピー教室」を展開されています。

(藤 麻美子 先生 のセミナーなどについてはコチラ → ミラクルレインボースクール公式

私がはじめて 藤 麻美子 先生を知ったのは、神田昌典先生の10Xライフリフトの健康部活でした。
冷えやむくみを解消する方法などを、とっても親切に、みんなにわかりやすく教えてくださったので、ファンになっちゃいました。

神田昌典先生の10Xライフリフトは、目標をやり抜くための応援・紹介・飛躍を目指す、アルマ・クリエイションの定額オンラインサロンです。
大きな目標を掲げるメンバーたちが、世界中から参加しています。

参考URL:10Xライフ・リフトとは?(←アルマ・クリエイションのFAQ(note)が開きます。)

丹田呼吸法のやり方 おすすめの本

藤 麻美子 先生の著書は、2021年8月現在、3冊あります。

そのなかで、私がたいせつなお友達におすすめを1冊選ぶなら、↑この「毎朝3分の丹田呼吸で体も心も健康になる 聞くだけで深い呼吸ができるようになるCD付」です。

私は、藤 麻美子 先生を知って丹田呼吸に興味をもちました。

そして、丹田呼吸に関する本として初めて手に取ったのが、「毎朝3分の丹田呼吸で体も心も健康になる 聞くだけで深い呼吸ができるようになるCD付」

丹田の位置や、丹田呼吸はなんとなく知っているていどで、あまり知識のない状態でした。

でも、丹田呼吸法と丹田フラダンス+ハワイアンミュージック2曲が入ったCDつきだったので、とても取り組みやすかったです。

それにこの本は、東洋医学に詳しいお医者さまの 川嶋朗 先生の監修です。

日本の医療系の大学の教育・臨床・研究の現場に立っている 川嶋朗 先生の監修ですと、やはり安心ですよね。

本の内容をサッと紹介しますと、

  • はじめに
  • 第1章.「酸欠」が不調・病気をつくる
  • 第2章.「心地よくて幸せ」が効果の秘密
  • 第3章.「今ある不調」「将来の健康不安」がスッキリ解消
  • 第4章. 今日からできる丹田呼吸法
  • 第5章. 深い呼吸で生きるということ
  • おわりに

出版社‏:あさ出版
発売日:2017/11/10
単行本(ソフトカバー)
184ページ

読みやすいレイアウトで、イラストや表などもよく使われていて、分かりやすいです。

でも、内容が詰まっているせいか、すこし読みごたえがあります。

私はすぐに丹田呼吸法をやってみたかったので、いったんサーッと流し読みして、4章を見ながらCDを聞いて、実践からはじめました。

そして、実践しながら、もういちど最初からじっくり読んでみました。

しっかり数字で確認できるデータや、心構えの話など、また折にふれて読み返したい内容がたくさんありました。

▼藤 麻美子 先生の最初の本はこちらです。

▼藤 麻美子 先生の最新刊(2021年8月現在)はこちらです。

丹田呼吸法のやり方とコツや効果を紹介! まとめ

丹田呼吸法のやり方とコツや効果を紹介!腹式呼吸との違いを意識しよう♪

丹田呼吸法セラピーは、ハワイアンミュージックにのって体をほぐし、キラキラとした呼吸を眉間から丹田へ送り込む、明るい気持ちになれる丹田呼吸法です。

基本的には椅子に座って行いますが、色々なバリエーションがあって自由度が高いです。

たとえば、私の場合。

私は人間ドックで眼圧が高いと診断されて、「眼圧リセット」のマッサージを実践するようになりました。

▼眼圧だけではなく、目の健康全般と小顔効果が期待できる「眼圧リセット」はこちらです。

created by Rinker
¥1,170 (2024/11/22 02:07:32時点 Amazon調べ-詳細)

このマッサージは、1種類1分が基本なのですが、体感で1分はかるってむつかしかったんですね。

そこで、5つ吸って10吐く丹田呼吸法で、1呼吸15秒としてマッサージの時間を計ることにしました。

寝る前にベッドにはいってから「眼圧リセット+丹田呼吸法」を行うことが多いのですが、寝つきや目覚めがよくなった気がします。

いきなりリアルのセミナーに参加するのは、むつかしいですよね。

「毎朝3分の丹田呼吸で体も心も健康になる 聞くだけで深い呼吸ができるようになるCD付」 は、丹田呼吸法の手ほどきに、ピッタリでした。

機会がございましたら、ぜひ手に取ってみてくださいね。

▼CD付きだから取り組みやすい手ほどき本はこちらです。

私は、眼圧マッサージとシャンプーのときに頭ほぐしを取り入れています。
あとは、パソコンの合間にも、気になるところに効くマッサージをちょこっと取り入れたり。
やり方やツボを知っておくと、思い出したときに実践できて助かりますよ♪

▼藤 麻美子 先生の最初の本はこちらです。

▼藤 麻美子 先生の最新刊(2021年8月現在)はこちらです。

あわせて読みたい

↓ 眼圧のみならず、目の健康と小顔効果が期待できるマッサージならこの本です。
眼圧を下げる方法なら手のひらマッサージ♪やり方の動画や本を紹介します。

↓ 顔のリフトアップ以外にも女性の悩みを解決できる情報が満載の本はこちらです。
奇跡の頭ほぐしは効果なし?10秒で顔が引きあがるのか…口コミレビューします!

タイトルとURLをコピーしました