2007年頃に、はなまるマーケットというテレビ番組で紹介された鶏ハムのレシピを印刷したものが残っていたので、記事にまとめました。
鶏むね肉をねかせる時間はかかりますが、とっても簡単で美味しいレシピです。
どうぞ、ご覧下さい。
鶏ハムの簡単レシピ♪はなまるマーケット流 材料(4人前)
★鶏むね肉 1枚(250~300g)
★砂糖 大さじ1
★塩 大さじ1
★コショウ 適宜
★ビニール袋 1枚
「たっぷりのお湯に鶏肉を入れたら、火を止めて放置」というレシピが多いですが、実は危険なのだそうですね。
砂糖→塩の順にすりこんで寝かせることで、火を止めなくてもしっとり美味しい鶏ハム(サラダチキン)ができますよ。
鶏ハムの簡単レシピ♪はなまるマーケット流 作り方
ドリップはペーパータオルで拭く
買ってきた鶏むね肉を、パックから取り出します。
ドリップが出ているようなら、ペーパータオルなどでかるく拭きとってくださいね。
鶏肉などの生肉は、水洗いしてはいけません。
水洗いすると、食中毒の原因菌をシンクなどに巻散らすことになります。
そのため、二次感染の原因をつくってしまう可能性が出てくるからなのですね。
鶏むね肉に、砂糖をすり込む
まずは、鶏むね肉に、砂糖をすりこみます。
300gあたりに、大さじ1杯くらいを目安に、裏表まんべんなく、すりこんでください。
鶏むね肉に、塩をすり込む
次に、鶏むね肉に、塩をすりこみます。
砂糖と同じように、300gあたり、大さじ1杯くらいを、裏表まんべんなく、すりこみましょう。
鶏むね肉に、コショウをすり込む
最後は、鶏むね肉に、コショウをすりこみます。
私は、スパイシーなのが好きなので、しっかりとふりかけますが、辛いのが苦手な方は、お好みの量に加減してください。
コショウも、裏表まんべんなく、すりこみます。
ビニール袋に入れ、空気を抜く
調味料をすりこんだ鶏むね肉は、ビニール袋にいれます。
ラップで包んでも良いですし、普通のビニール袋でOKです。
空気を抜いて、なるべく真空にして、固くしばります。
1~2日、寝かせる
冷蔵庫で、1~2日寝かせます。
途中で、上下をかえすといいかもしれません。
わたしは、木曜の特売で鶏むね肉を買ってきて、土曜の午前中に加熱し、土曜の夕飯にいただくことが多いです。
30分くらい塩抜き
加熱の前に、30分ほど水につけて、塩抜きをします。
調理につかう鍋でかまいません。
(加熱後に、半日ほどねかすので、蓋のできる鍋がいいです。)
ビニール袋から出した鶏むね肉を鍋に入れて、かぶるくらいの水を入れておきます。
塩が抜けすぎると美味しくないかもしれませんので、時間には気をつけたいですね。
鍋に湯をわかす
塩抜きが済んだら、鶏むね肉を皿などに一旦とりだします。
塩抜きしていた鍋をかるく洗って、お湯を沸かしましょう。
常温の生肉を長い時間おいておくといけないので、サッと加熱してしまうといいですね。
鶏むね肉を入れ弱火で10分
水が沸騰したら、そっと鶏むね肉を鍋へ入れます。
すぐに火を弱火にして、フタをせずに、そのまま10分ほど加熱します。
「鶏肉を入れたら火を止める」というレシピが増えていますが、このレシピでは火を止めません。
グラグラと煮立たせてはいけませんが、弱火でじっくり火を通します。
火が通ってくると、鶏むね肉の形が変わって、お湯に鶏むね肉が漬かり切らなくなるかもしれません。
はみだしが気になる場合は、途中で上下をかえすと安心ですね。
70℃以上にするとパサパサになるという説もありますが、調味料をすりこんで寝かせてあれば、大丈夫ですよ。
火を止めて半日放置
加熱できたら、火を止め、フタをして、半日くらい寝かせて、完成です。
夏場や、室温が高い場合は、常温に放置しては危険です。
粗熱がとれたら、冷蔵庫で寝かせてくださいね。
カットして盛りつけ
完成したら、お好みの厚さにカットして、お好きなお野菜などと一緒に盛りつけてくださいね。
そのままでも美味しいですが、ゴマダレやポン酢もよく合いますよ。
鶏ハムの簡単レシピ♪はなまるマーケット流 まとめ
今回ご紹介した鶏ハムのレシピは、2008年頃に、はなまるマーケットというテレビ番組で紹介された、元祖鶏ハムレシピです。
当時の鶏ハムは、袋やラップで包んだまま調理するのではなかったんですね。
また、火は止めず、弱火でじっくり火を通し、予熱も利用していました。
加熱前に1~2日ほど寝かせ、加熱後にも半日くらい寝かせるので、経過時間はかかります。
でも、実際の手間は、ほんのちょっと。
とっても簡単で美味しいので、ぜひ一度ためしてみて下さいね。
ゆで汁は捨てないで!
鶏むね肉を加熱した、ゆで汁は捨てないでくださいね。
お野菜や溶き卵をいれて、塩コショウで味を整えたら、美味しいスープがいただけますよ。
私はよく、鍋物のスープに利用しています。
ぜひ、ゆで汁も、あなたのアイデアで、美味しく召し上がってくださいね。
塩コショウを、ハーブソルトにすると、簡単に違ったフレーバーが楽します♪
鶏むね肉の大きさに合わせて、調味料の量や、加熱時間を加減して、安全で美味しい鶏ハムをご堪能くださいね。
鶏むね肉のレシピに関する記事は
↓ こちらです。
■レコルト ポットデュオフェットのレシピ、鶏ハム 簡単でしっとり♪
■鶏チャーシューのレシピ・簡単なのにしっとり旨うま!煮卵もできちゃう♪(近日公開)